2019年02月 播磨散歩・2日目


播磨散歩2日目は尼子山へ(クリックで城攻めへ)と向かいます。
坂越駅で降り尼子山を目指すのですが、昨日の有年同様に坂越駅近辺でも宅地販売が行われております。前方後円墳が豪邸ならば、群集墳が宅地販売かもしれませんね。

駅前から尼子山へと歩いて行ったのですが、少々気になる看板がございました。
※説明板より抜粋
「丸尾牧場反対!!赤穂市役所は環境条例を守れ!!高野自治会」
このように怒っておるようです。
子供の頃、友人の家が牛を飼っていて非常に臭かった事を覚えておりますが、「臭い=嫌」という思いはありませんでした。しかも、最近の牛は全く臭くないので臭いが原因だとは思えません。
尼子神社脇の空き地にゴミが散乱していたことも考えてみると高野自治会には色々と問題があるのかもしれませんね。
環境条例とは何ぞや?と思いネット検索してみると、「良好な環境」を作るために市は色々とやらなければいけない条例のようです。「良好な環境」というものが、そもそも大まかすぎて意味が分かりませんが、こういうのを見ると、普段自由を叫んでいるはずの人間が縛られるのが好きだという矛盾を感じさせられます。
しかも、よくよく見てみると、丸尾牧場が条例違反をしているわけではなく、赤穂市役所が条例違反をしているようです。

難しい問題はこれくらいにして次へ進みます。この付近は流紋岩質の岩が多いようですが、尼子山も流紋岩質の岩でありました。

尼子山に入るとちょうどいい具合に割れた岩が転がっていました。流紋岩というよりも溶結凝灰岩に見えます。有年周辺では割れたものは見つからなかったのではっきりとは分かりませんが、有年の古墳で見たものとかなり似ている岩だと思います。

尼子山を降りてパラパラと雨が降る中、懐かしの赤穂駅へとやってまいりました。
目的のお店「かましま水産」は3時にもかかわらず人が並んでいたので中止にし、別のお店を探します。
しかし3時を過ぎていた為、開いているお店がありません。そんな中開いていたお店が「赤穂塩ラーメン・麺坊」でした。

麺坊は駅前西側のビルで営業しているお店です。ここのビルには映画館も併設されていて、この日は有名な映画がやっているのかたくさんの人が来ておりました。
あまり油っこくないラーメンなので非常に食べやすく、牡蠣も一杯入ってお手頃な値段でした。少し塩っ気が強いのが気になりましたがおいしかったです。

そんなラーメン屋さんのすぐ近くに「秦の民資料館」があります。
前回来た時に秦氏や忠臣蔵の事などを教えてもらった場所です。秦氏はユダヤだと前回聞いたのですが、今回ははっきりその根拠を聞いてみたいなと思っておりました。そして「永遠の忠臣蔵」という作品も見てみたいと思っていたのです。

残念な事に、日曜日開館と書いてあるのに閉まっておりました。今見てみるとシャッターに電話番号が書いてあるので電話すべきだったと後悔しております。
こちらのビルの持ち主である「かもめ屋」さんは、ステーキやエビなどの食堂をやっていて店舗もいくつかあります。先代の社長が歴史を色々と調べていて、それを、お世話になったこの地で無料公開することになったそうです。
地元の人はお祝いの席などがあると、みんな「かもめ屋」にいくそうです。正月なんかもすごい混み合っていてかなり待つことになったと聞きました。

秦の民資料館が閉まっていたので、近所にあった本屋さんで「永遠の忠臣蔵」を探してみましたがありませんでした。ただ、忠臣蔵関連の本が充実しており、赤穂に来た際には一度寄ってみると面白いと思います。
そんな商店がたくさんある赤穂の町で備前焼のお店があります。前回は小皿だけの購入でしたが、今回は器を買いにきたのです。

低価格の品から高価格の品まで色々と揃えている陶器屋さんです。陶土の質や作り手によって値段が変わるそうです。そういう基本的な事も教えてくれるので陶器初心者にとっては入りやすいお店かと思います。
いくつか作品を購入することになると、こちらの奥さん自慢の備前焼お茶セットでお茶を入れてくれました。備前焼きの力強さに負けないような手の込んだ曲線や飾りを付け加えた作品で、見るだけでも満足した気分にさせてくれます。
戦争の事や牡蠣の話しなどをしていると、「赤穂かき工房」というお店を教えて頂きました。後日宅配注文をさせてもらい食べてみると、スーパーで買うのとは全然違うクリーミーでおいしい牡蠣でした。

夜ご飯は牡蠣お好み焼きを食べたのですが、お好み焼きに入れてソースで食べるよりもポン酢で食べる方がおいしいと思いました。ラーメンに入れたりお好み焼きに入れるのはちょっともったいないかもしれません。

姫路で宿泊したので夜の商店街をぶらついてみたのですが、夜9時でこんな状況となっておりました。駅前に総合スーパーのようなものもできていて商店街が死んでしまったのかもしれません。
姫路にも何か話題のものがあれば観光して回ってみたいのですが、まったくイメージが無かったので今回は宿泊だけとなりました。もし姫路で楽しそうなところがあればご教授頂きたいです。



1日目 / 3日目 /

旅行記に戻る